【悩んだ時に】イラストのアイディア出し【5つの方法】
こんにちは、青いインテリア絵画を描いてますイラストレーターの熨斗(Noshi)です。
ペンネームはオトソラ (@oto_so_ra)で活動中。
イラストやデザインに関わることをしていると
ペンを握るたび、アイディア出しに悩むことが多いと思います。
ひたすら描いてるけど、全然思うように描けなかったりしますよね^^;
今回はプロのイラストレーターである僕が
どのようにしてアイディアを出しているのか5つご紹介します。
【悩んだ時に】イラストのアイディア出し【5つの方法】
結論は下記のとおり。
・資料を見る
・場所を変える
・めちゃくちゃ単純な構図だけを描く
・一度キャンバスのサイズを変える(規定サイズが決まっていても)
・寝る(最後の手段)
上記のとおり。
では順番に紹介していきます。
資料を見る
普段から集めている資料を見て、つなぎ合わせてみてください。
キャラクターや背景で良いと思った箇所だけを切り抜いてコラージュ(切って貼り付け)して見ると
形になっていきます。
頭の中に形成されていないイメージのままペンを動かしてもなかなかうまくできません。
それなら視覚的に情報を入れて形づけると、ふといいアイディアが生まれるかもしれません。
メリット:視覚的に情報が入る。
デメリット:資料がないとできない。
場所を変える
少し遠い喫茶店や図書館などにいってみてください。
構図に悩むにつれ、だんだんと視野が狭くなってきます。
一度、視野をリセットするために30分ほどキャンバスから目を離してみてください。
メリット:何気ないものからインスピレーションが急にわく
デメリット:向き不向きが大きく分かれる
めちゃくちゃ単純な構図だけを描く
落書きレベルで描いていく。
気に入らなければ、消さずに新しく描いてください。
これを繰り返して、納得できるアイディアが当たるまで描き続けるか
消さずにおいておいた落書きをつなぎ合わせて、新しい落書きを生み出してください。
メリット:とりあえず先に進んでる感はある
デメリット:視野が狭くなりやすい
一度キャンバスのサイズを変える
仕事で規定サイズが決まっていても、一度小さいサイズ変更(できれば比率も変更)してみてください。
頭の中で、このサイズに収めないと!!って感情が邪魔になっているかもしれないです。
小さいサイズだと、ざっくりとした構図が描きやすく(細かく描けないから)視野が狭くなりにくく
なります。
メリット:自由度が高い
デメリット:パースが狂わないように注意する
寝る(最後の手段)
色々挑戦して無理なら、一度諦めて寝てください。
寝ることで、一度脳を空っぽにして集中力と視野を全てリセットします。
注意点として、起きたらすぐにペンを握ってください。
途中、動画や本を読んでしまいますとせっかく空になった脳にたくさんの情報が入ってしまいます。
これだと再びぺんを握っても集中力を欠いてしまう恐れがありますので、気をつけてくださいね。
メリット:集中力の回復
デメリット:締め切り前だと詰むかしれない
最後に
いかがだったでしょうか。
5つの方法をご紹介しましたが、もちろん人によって向き不向きがあります。
イラストのアイディア出しに悩まされたら、
ぜひ自分のあったやり方や環境に最適なものを選んで実践してみてください。
こばなし
僕はよくキャンバスサイズの変更を実践してます!
A4の時は200mm×200mmな感じです。
ではでは。。。。
関連情報
オリジナル絵画の制作・販売|ラズリイロ
ラズリイロでは『青』をテーマに幻想的な空や海などの風景画を、絵画にして販売しております。
クリスチャン・リース・ラッセンから影響を受けた京都在住のオーナー、熨斗克哉(ノシカツヤ)
による絵画は一見写真のように美しく、どんなシーンにもマッチします。
リビングの壁や玄関の棚の上などちょっとした空間に飾ってみてはいかがでしょうか。
屋号 | ラズリイロ |
---|---|
住所 |
〒605-0005 京都府京都市東山区三町目19-1グランドパレス三条花見小路404 |
営業時間 |
9時~18時 不定休 |
代表者名 | 熨斗 克哉(Noshi Katsuya) |
info@lazuliiro.com |